
職場の様々なシチュエーションで贈り物をする際、年代に合ったギフトをきちんと選べているか、持ち運びに不便ではないか、渡すタイミングはどうするかなど、気遣うことがたくさんあり大変ですよね。・・・とはいえ、まずは何より相手に喜んでもらえるギフトを選びたいものです。当サイトでは、最新の職場向けギフト、斬新で個性的なサプライズプレゼントなどの情報もまとめています。職場のギフト選びの参考にしてみてくださいね。
ギフトは相手のことを考え、受け取る人が喜んでくれる物を選ぶことが大前提です。仲が良く、冗談も通じるお友達同士なら面白グッズでも良いかもしれませんが、職場のギフトとなると選ぶものも慎重になりますよね。
受け取った人がそのギフトをもらった瞬間に笑顔になれて、 素直にもらって嬉しいと思えるものをギフトに選びましょう。
職場のギフトはその場で渡して終わりではなく、配慮の気持ちも欠かせません。あまりに大きいプレゼントだと持ち帰るのに苦労したり、帰宅してから置き場所に困ってご家族を悩ませてしまう可能性もあります。
職場のギフトでは受け取った人が持ち帰りやすく、家にも保管しやすい、実用的なものや飾りやすいものを選ぶようにしましょう。
大きい花束はもらった瞬間は嬉しいものですが、萎れて処分しなければいけない時にどうしても心が痛んでしまいます。ギフトを贈る側が工夫して、受け取る方がもらって良かったと思えるのが理想です。
花束の代わりに、食用のエディブルフラワーはいかがでしょう?お菓子づくりに活かしたり、ジュースに添えれば消費もできるうえ、斬新でSNS映えすること間違いなしです!
最近は、体験をプレゼントするという新しいギフトの形もあります。山登りや釣り、クルージングなどは日頃仕事に忙しいとなかなかできない体験です。休暇と一緒にこうした体験型のギフトをプレゼントすれば、休みの日の過ごし方もさらに有意義になるかもしれません。
もちろん、ギフトを受け取る人の趣味に合わせて、ライブイベントのチケットや、定番ですがディズニーリゾートのペアチケットなどをプレゼントするのもおすすめです。
ギフトには、時間とともになくなってしまう花束や体験型ギフトのようなものの他に、ずっとその人に使ってもらえる名入りギフトがあります。ステンレスマグやマグカップ、ボールペンやタンブラーなどにも名入り加工できるサービスがありますので、その人のよく使いそうなものを名入りギフトにすれば、思い出にも残る上に、実用的で良い事づくしです。
仕事において、実用性や機能性を重視する人にはこうした贈り物のほうが心に響くでしょう。
お花のプレゼントも従来に比べるとかなり進化しており、ガラスのきれいな容器に入ったプリザーブドフラワーや、ハーバリウムのセット、科学的に不可能だった青色のバラを使った花束なども選択肢の一つとして考えてみるのも良いでしょう。
バルーンフラワーや、正方形の箱に入ったボックスフラワー、食用にもできるエディブルフラワーなどもオススメです。
デスクにちょこっと置いて飾れるお花のギフトも増えており、アロマテラピーも兼ねているものもありますので職場のギフトを選ぶ時にはじっくり吟味してみてください。
特徴
数ある今治タオルブランドの中でも最高級ギフトと謳われているのが「sara-la(さらら」。sara-laは、”女性のための最高級今治タオルギフト”として、特に女性向けの贈り物ギフトに選ばれています。こだわりを追及したsara-laの高級今治タオルは、高い吸収性、女性が使いやすいサイズ、希少なギリシャコットンの使用、持続するやわらかな素材と心地よさを特徴としています。
相場価格 | 2,750円~16,500円 |
---|---|
喜ばれ度 | ![]() |
サプライズ感 | ![]() |
総評
男女問わず幅広い年齢層に喜ばれるギフトと言えば高級今治タオルギフト。タオルの品質はもちろん、こだわりのパッケージは「高級感のあるセンスの良い贈り物」として重宝できそうです。
特徴
枯れないお花、枯れない花束として、以前から贈り物に選ばれることが多いです。近年はただのプリザーブドフラワーだけでなく、バルーンの中に入ったプリザーブドフラワーやハーバリウム、おしゃれなガラス容器に入った美しいブーケタイプの花束などもあります。
相場価格 | 1,200円から36,800円 |
---|---|
喜ばれ度 | ![]() |
サプライズ感 | ![]() |
総評
生花の美しさをそのまま長持ちさせるよう加工を施したプリザーブドフラワーや、観賞用のハーバリウム。日常的にお花を飾ることが好きな女性におすすめのギフトです。
相場価格 | 540円から13,159円 |
---|---|
喜ばれ度 | ![]() |
サプライズ感 | ![]() |
総評
メッセージティーバッグを使って、普段伝えられない感謝の気持ちや、お祝いの気持ちをストレートに伝えるのも良いかもしれません。
特徴
プレゼント専門店「シエル・エ・ヴァン」は、メッセージ&名入り&ハートラベルが入ったお酒をギフトとして贈れるサービスを提供しています。ギフトとして生まれた年のヴィンテージワインを選ぶことも可能です。
相場価格 | 3,531円から24,750円 |
---|---|
喜ばれ度 | ![]() |
サプライズ感 | ![]() |
総評
メッセージや名前だけでなく、写真も入れられるので、よりオリジナリティが出せそうですね!記念日のヴィンテージワインを選べば、さらに喜ばれそうです。
相場価格 | 19,800円から33,000円 |
---|---|
喜ばれ度 | ![]() |
サプライズ感 | ![]() |
総評
機能性あるインテリアとして、長い間楽しむことができます。水やりなども不要なので、贈られた方の手間もかかりません。少し個性的なギフトとして喜ばれることでしょう。
職場のギフトを送る時には、受け取る側の好みをしっかりリサーチしておきましょう。お花が好きな人にはその人のイメージに合わせた色の花束を、スポーツ観戦が好きな人には好きなスポーツの観戦チケットを贈ればさらに喜んでもらえることでしょう。
名入りのお酒や体験型プレゼントも同様に、お互いに贈ってよかった、貰ってよかったと思えるように、ギフトを受け取る側が好きなものをよくリサーチしてギフトを贈るようにしましょう。
日々の売上維持や品質管理をするというプロジェクトチームに参加していました。そこのチームリーダーの方には本当に良くして頂き、しばらく同じプロジェクトでお会いすることはなさそうだったので、贈り物でお礼の気持ちを伝えたいと思いました。
その方が好きなものは日頃の飲み会でリサーチできていたのでほしいと言っていた電子タバコの名入りのものをプレゼントすることにしました。先日、SNSの投稿で使ってくれているのを見かけ、喜んでもらえたようで良かったです。
昨年入ってきた新人が非常に熱く負けず嫌いで、上司の私にも噛み付いてくるくらいのやる気と行動力もある人材でした。失敗してもくじけないその部下の強さに惚れ込んで、仕事でもどんどん新しい仕事を任せ、結果が出たら思いっきり認めて褒めることを心がけていました。
その部下が先日、社内でも表彰されるような大きな成果を出したので、お祝いと労いの気持ちを込めてギフトを贈りました。
仕事が忙しく大変だった時にも一緒に乗り越えてきた相棒のような同僚が結婚を機に退職することになりました。彼氏とのトラブルで落ち込んだり、愚痴などもよく聞いていたので、無事に結婚できることになって自分のことのように嬉しくなりました。
そこで結婚のお祝いの気持ちを伝えるために名入りのシャンパンをギフトとして贈ることにしました。祝福の意味を込めて金箔入りのシャンパンを選び、二人の名前と入籍日をラベルに刻印してもらいました。サプライズで渡したところ、とても喜んでもらえました。
会社で事務系の仕事をしている30代OLです。基本的に1日中PCに向かい、コーヒー片手に黙々と作業し、職場の皆の書類を遅延なく用意するという日々を送っています。ある日、同僚からサプライズで誕生日プレゼントをもらいました。
その時に頂いたのはハーバリウムの置物とデスクに置けるアロマも香らせられる小さいブーケ花束でした。毎日変わらない環境で作業していたので、少しでも華やかなものをデスクに置けるようになり、気分も上がって作業効率も少しアップしたような気がしています。
ほぼ毎日といってもよいくらいにお酒をたしなむ呑兵衛な私ですが、以前、娘に名入りのお酒と名入りのグラスを頂いたのが一番嬉しいギフトでした。
居酒屋に行くより家でお酒を呑むほうが落ち着きますし、自分の名前入りラベルのお酒とおしゃれな名入りグラスのおかげで家でお酒を飲むのがより楽しくなった気がします。
私は、仕事が休みの日はロードバイクで散策に行ったり、山登りや釣りに行ったりすることが好きです。時々、上司に連れて行かれてゴルフをすることもあって、アウトドア好きだと知られていたためか、仕事で大きい成果を出せた時にギフトとして沖縄の海に潜るダイビングの体験ギフトをもらいました。
それまで海に行くことはなかったのですが、有給休暇と一緒に2泊3日ほどの日程でダイビングを体験することができて、新鮮な経験を積むことができました。もし会社の仲間にプレゼントを贈ることがあったら同じような体験ギフトをプレゼントしたいとも思っています。